2012年7月11日水曜日

市消防で緊急車仕様バイクを導入、災害時に情報収集 ヤマハ・セローをベースに1台170万円

1:そーきそばΦ ★2012/07/10(火) 13:58:11.38 ID:???0
緊急車仕様バイク、災害時に情報収集 市消防が導入
京都市消防局は9日、緊急車仕様で舗装していない道路も走れる消防バイク3台の運用を始めた。
京都府内での導入は初めて。動画を送れる通信機器を備え、迅速な情報収集を目指す。

 東日本大震災を受け、地震や台風、ゲリラ豪雨などの被害状況を早く把握するため配備した。

 家屋の倒壊や土砂崩れなどで車が通れない場所も走行。映像伝送システムを使い、
積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、
本部の指示で情報を収集できる。

 消火器2本、人工呼吸用マスクなど救急器材も積み、初期消火などにも対応できるという。1台約170万円。

 市消防局によると、緊急車仕様のバイクは昨年4月現在で全国58の消防本部が導入しており、
「より早く情報を集め、効率的な消防活動につなげたい」としている。
画像 主に大規模災害時の迅速な情報収集を目的に導入される消防バイク(京都市中京区・市消防局) 20120710104746sisi
ソース 京都新聞 
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120710000041 
13:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:03:49.82 ID:NQ7bVcj5O
セローカスタムとは… 
イイネ! 

なんか不自然に高いが 
14:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:04:18.53 ID:bhPxSc8z0
白バイは1台250万円くらいかかるそうだ。 

ベースがセローだと170万円は妥当なところだろう。 
34:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:12:00.59 ID:zNm5zTMEP
え?高くね? 
15:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:04:20.22 ID:uBm6mr9A0
公園のベンチが30万円するのと同じ構図だね 
日本がバンザイしかけてるのに、韓国へ6兆円プレゼントしたのと同じ構図だね 

日本は大掃除が必要だ 
12:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:03:40.09 ID:998iVAOP0
あれだろ 
舗装路ではGL500に 
階段を昇ったりオフロードではXL250に変形するんだろ 
3:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:00:31.72 ID:xhBKbGX7O
セローがなんでこんなバカ高い値段になる? 
カスタムしてあるとしてもおかしな値段。 
誰かのポケットでも装備した? 
9:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:03:07.14 ID:X2ZWVmc20
>>3 
>映像伝送システムを使い >人工呼吸用マスクなど救急器材 
この辺りが高いのか 
20:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:05:56.63 ID:wUhojRbo0
>>9 
一番高いのは、導入を決めた消防幹部の飲み代だろ 
57:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:18:17.40 ID:TuEoMreQ0
>>20 
導入の最終決定は市町村なんだよ。 
消防幹部に入る金は無い。 
27:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:09:45.03 ID:wl1mZQaQ0
個々の機材は安いとしても、
取り付けステーとかはワンオフだから、
トータルで高くなると思われ。 
35:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:12:20.25 ID:oQlYOZ9F0
バイクって10万円くらいじゃないの? 
170万もあれば車2~3台買った方がマシじゃん 
39:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:13:06.64 ID:rP9j+N0N0
緊急救助目的という大義名分で 
税金が無駄に高く使われてる感がするね 
46:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:14:15.03 ID:rS5FNiLZ0
ワンオフカスタムなんだからこんなもんだろ。 
47:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:15:24.99 ID:dn1n2T9F0
先の震災で携帯電話は不通だったのにねえ 
災害対応を従前のインフラに頼るとか頭悪すぎ 

地デジで空いたVHF帯を利用した
独立した通信システムを使いなさいよ。 
52:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:17:22.10 ID:mOgNsFb+0
>>47 
>映像伝送システムを使い、積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、 スマホをカメラ兼無線機にして、独自の回線で送る ってことじゃないか? 
65:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:20:17.90 ID:mOgNsFb+0
>>52 
自己レス 
そんなたいそうなもんじゃないやこれ 
やっぱり一般の携帯回線に乗っける気だw 
京都市消防局では,この度,京都府内で初めて緊急自動車として
「機動二輪車(消防バイク)」の運用を下記のとおり開始しますので,お知らせします。 

この「機動二輪車」は,災害現場状況を本部等へ配信するための映像伝送システム
(携帯電話,デジタルカメラ及びビデオカメラ),初期消火等を実施するための消火器,
応急処置を実施するための救急器材を積載し,主に情報収集及び状況確認に出動します。 
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000124755.html 
48:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:15:54.25 ID:aGy9opnw0
消防→セロー 
警察→XR 
陸自→KLX 
棲み分けができとる 
58:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:18:34.82 ID:m6+UNjCx0
>>48 
消防→セロー ヤマハ 
警察→XR ホンダ 
陸自→KLX カワサキ 

スズキは?(´・ω・`) 
64:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:19:58.09 ID:E4IV3cew0
なんだよWRにしてモタードにしろよ 
この手の公務員の装備は子供があこがれるくらいかっこよくあるべき 
67:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:21:14.51 ID:aqK4Idin0
はしご車かポンプ車のバイク版期待してた。 
71:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:22:33.58 ID:xww4TR0c0
>>67 
何台か合体するとポンプ車になるとか? 
69:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:21:52.36 ID:3/ErJ6Sk0
こういうもんはケチってほしくないわ 
70:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:22:06.55 ID:TPWCkYRe0
ホース付きのバイク想像したのに情報収集だけかい 
49:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:16:17.89 ID:kyKvVgkY0
「助けて下さい!」 

「あ、自分見に来ただけなんでwwwwwwww」 
81:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:26:40.35 ID:35bJIzFn0
さすが痴呆公務員、能天気すぎる 
セローしか走れない場所などそもそも4輪は近づく事もできん 
PCXで十分 
97:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:33:16.07 ID:P+kl83Cu0
170万とか無茶苦茶高いな。税金の無駄遣いだ。 
立派に役に立つかも知れんけどね、工夫して、それに3台とか特注じゃなくて 
1000台くらい大量生産して、民生化も考慮して50万位に抑えるべきだろう。 
お大名じゃあるまいし。 
271:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 17:47:28.27 ID:JpBCpQCnO
>>97 
その大量生産してるノーマル車が既に50万円だぼけ 
110:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:36:46.39 ID:xww4TR0c0
積載装備 

消防器材 3型消火器2本,携帯ライト,小破壊器具等 

救急器材 人工呼吸用マスク,三角巾等 

通信器材 携帯無線機,携帯電話,デジタルカメラ,ビデオカメラ等                           

その他   ヘルメット,プロテクター,チェストガードジャケット,エアバック付ライダージャケット,ウィンタージャケット,専用手袋 
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000124755.html

まあ、装備小物含めたら、いい金額じゃないか 
112:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:37:16.68 ID:K5UhDuZz0
訓練と称して山でトライアル遊びだろ 
118:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:39:47.53 ID:CKWFrurV0
不整地走れるったって、どんなに良いバイクでも 
ライダーの腕次第、レーサーでも下手糞が乗ればただのドンガメ 
128:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:43:52.36 ID:aGy9opnw0
>>118 
上手い人が乗るとカモシカになるの巻 

 
123:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:42:07.11 ID:Xqna31jbP
パーツストックなんかもメーカー持ちならなあ・・ 
赤いフェンダーも樹脂から赤なんかね。 
つか、ヤマハ直でコレなんかね。 
したら乗っけるだろなあ。 

そこらのバイク屋に依頼して売り切りなら安くなるだろねー。 
144:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:53:42.82 ID:9NKtKHX90
正規の750白バイフル装備【冬用隊員装備も含めて】 

おいくらくらいかご存知の方います? 
148:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:55:18.13 ID://DLVadW0
>>144 
VFRの頃なら680万から760万 
153:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:57:53.44 ID:maNbP3w00
>>144 
警察庁の装備品の落札金額は公示されてるから調べてみ 
145:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:54:10.93 ID:T8q0MdBs0
どうせ肝心なときに、スマホの通信が出来ないってオチだろうな 
150:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 14:55:51.04 ID:OqAd6Q930
最近の特殊装備がバイク本体より高くなることぐらい、 
常識でわかるだろうよ。 
159:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:01:42.62 ID:mnnH9ZQ10
救急救命士が颯爽とバイクに乗ってやってくるならカッコイイ。 
160:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:02:13.89 ID:Cd/KoKZY0
170万でいいから同じ奴を市販してくれ 
161:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:02:20.69 ID:TjeC2chx0
いくら緊急でも2分ぐらいは暖気運転してくれよ 
179:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:12:09.19 ID:1ZvbWsMH0
緊急自動車として認可させるだけで相当コストが掛かってるんじゃない? 
ただでさえ対お役所商売はアホみたいな数の資料作成要求されて頭痛いのに 
第三者の命に係わるから要求基準が半端ないのは容易に想像できる 
あいつら自分のためには金使うけど応札業者にはケチだから利益もロクに乗せられないんだぜ 

バイク乗りとしては誰が慣らし運転するのかと
消防庁にオフロード車に長けた人間が居るのかの方が気になる 
224:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:41:35.82 ID:Bt7gNovOP
値段が高いって言ってる人は、
これから他の自治体も導入が進むだろうから、
事業に参入してみてはどうだろう? 
自治体に喜ばれるぞw 
226:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 15:47:12.20 ID:rS5FNiLZ0
>>224 
消防が使う特殊車両なんだから、継続的なメンテナンスや 
修理の対応、部品の調達力なんかも重視される訳で。 

いつ潰れるか分からないぽっと出の街のバイク屋なんか相手にされないと思うよ。 
243:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 16:36:33.52 ID:C8k1Roe/0
バイクの場合はバイク自体の性能より乗り手の腕が物を言うからな 
オフの場合は特に 
245:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 16:41:04.01 ID:f2uT4B7G0
マジレスすると消防は四輪でないと役にたたない 
消防バイクは飾り 
247:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 16:43:53.68 ID:wn2BgrRfP
>>245 
基本、四輪が役立たなくなる災害時用のようだが? 

適材適所。 
261:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 17:26:33.15 ID:oXX1FfQr0
Yamaha_SEROW_250,_Tokyo_FD_
265:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 17:31:16.33 ID:f2uT4B7G0
>>261 
クイックアタッカー 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 
266:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 17:32:02.14 ID:wn2BgrRfP
>>261 
シート後部のボンベが消化剤用だとしたら、任務は最前線だな。 
ヘルダイバーならぬ「ファイアーダイバー」というところか。 

・・・つくづく「男の任務」だな。 
267:名無しさん@13周年2012/07/10(火) 17:33:53.70 ID:aGy9opnw0
>>261 
なんか、こう、ボンベとか無造作なホースとか機能美があるな・・・カコイイ 



このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿