2012年7月4日水曜日

ヤマハはなぜ、ピアノとバイクという全くかけ離れたものを同時に製造するメーカーになった由来は何?


168名無しさん@涙目です。(大阪府) []:2011/08/27(土) 16:41:52.72 ID:5dk6oPmw0
ヤマハはなぜ、ピアノとバイクという全くかけ離れたものを同時に製造するメーカーになった由来は何?
210:名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage]:2011/08/27(土) 16:46:53.49 ID:CuWUPS9+0
>>168
なんかコピペあったな

226:名無しさん@涙目です。(三重県) [sage]:2011/08/27(土) 16:48:57.91 ID:DTH0aH6v0
>>210
探したらすぐあったわ
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化
230:名無しさん@涙目です。(神奈川県) []:2011/08/27(土) 16:50:09.35 ID:VKZsUV2b0
>>226
あいかわらずプロペラからエンジンまでが階段100段ぐらいすっとばしてるな

239:名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage]:2011/08/27(土) 16:51:23.29 ID:6upWFkReP
>>226
器用貧乏っぽいな




    • 2:
    • 2の名無しさん
    •  
    • 2011年08月30日 14:19 ID:bNxqhIu60 Res:1
    •  返信する
    • >失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化 


      発想の転換すげぇwwwww
      • 5:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:20 ID:GYGSlPW.0
      •  返信する
      • エンジンってついでに作れるものなのかwww
      • 6:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:27 ID:NFBr2t1V0
      •  返信する
      • プラスアルファでやってみたらできちゃったの連続
      • 7:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:27 ID:U6xMJby10
      •  返信する
      • ちなみにサンスターは歯磨きと自転車を作っている。
      • 8:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:30 ID:YpMgzYGX0
      •  返信する
      • 三菱鉛筆みたいに違う会社だと思ってた
      • 9:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:34 ID:QybPwV6Y0 Res:1
      •  返信する
      • どうでも良いけど文章おかしいよね
      • 10:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:37 ID:XxIPhz0a0
      •  返信する
      • あとサンスターは歯つながり?でバイクのスプロケット(歯車)も製造してる
      • 11:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:39 ID:21JpwHpR0
      •  返信する
      • コイツ何でもできるんじゃね?
      • 12:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:47 ID:kHbl7OXm0
      •  返信する
      • 器用貧乏の意味わかってないだろ
      • 13:
      • もしもし
      •  
      • 2011年08月30日 14:52 ID:.7z5HqsqO
      •  返信する
      • で、ついでに無人ヘリ作って
        兵器転用出来るから輸出禁止されてるのに
        ついでに故意に中国に密輸して
        役員が何人も処罰されると
      • 14:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:55 ID:5eYc94Ps0
      •  返信する
      • 次は何をつくるのかな
      • 15:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 14:55 ID:goKE8z4t0
      •  返信する
      • 4輪メーカーでもないのにF1に参戦。
        勝てなかったけど。ラスト1周までトップという印象に残るレースあり。
      • 16:
      •  
      • 2011年08月30日 15:01 ID:6t5I6pRT0
      •  返信する
      • 三菱の方がヤバいだろ、気付け
      • 17:
      •  
      • 2011年08月30日 15:01 ID:6t5I6pRT0
      •  返信する
      • サンスターwww全く別www
      • 18:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:03 ID:kxIEs9aK0
      •  返信する
      • これはいいアメーバ。
        てかエンジンどっから来たんだよw
      • 19:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:17 ID:eDoKnFni0
      •  返信する
      • 職人だらけって感じで好きだなこの会社
      • 20:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:17 ID:bHdGI.8U0
      •  返信する
      • >ついでにエンジンも作る 

        ワロタ
      • 22:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:22 ID:ekQk5PLm0
      •  返信する
      • 幅広すぎワロタ
      • 23:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:28 ID:zbSpvcsJ0
      •  返信する
      • ちょっとYAMAHAを尊敬した

        米9
        スレタイのこと言ってんならちょっと昔に流行ったネタの亜種
      • 24:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:32 ID:hm8y9x3.0
      •  返信する
      • 米21
        情報は正確に覚えようねそうしないとただのデマ
        250cc以上の国内専用モデルの新規開発を中止だよ
      • 25:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:35 ID:qQ4xHA7H0
      •  返信する
      • バカだけど天才の例だな
        最近政治家に大量発生している頭のいいバカの対極
      • 26:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:38 ID:L7sOC6JH0
      •  返信する
      • エンジンでF-1まで行ったよね
      • 27:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:41 ID:TqWf37AY0
      •  返信する
      • 各分野でそれなりの実績あるんじゃないの?
        少なくとも音楽と原動機は一強に値するレベルでしょ?
      • 28:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 15:50 ID:3nBihZP.0
      •  返信する
      • まあ、嘘なんだけどな

        ヤマハさん国内バイク見捨てないでくださいオナシャス!!!
      • 29:
      • まる
      •  
      • 2011年08月30日 16:00 ID:eNZuUSOPO Res:1
      •  返信する
      • アーチェリーの弓も作ってた
      • 30:
      • 名無し
      •  
      • 2011年08月30日 16:05 ID:YImalNMEO
      •  返信する
      • こういう日本語書いてて恥ずかしくないのかな?
      • 31:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 16:17 ID:wf.KkuVN0
      •  返信する
      • 一から設計してた訳じゃなくコピーを売りながら経験を積めたからできたんじゃね?
      • 32:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 16:31 ID:hGLrHZ.i0
      •  返信する
      • 日本語の使い方がおかしくてムズムズする
      • 33:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 16:31 ID:K1JAhBNv0
      •  返信する
      • もう国内向けのバイク作るのやめるってよ
      • 34:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 16:42 ID:78byRgTg0
      •  返信する
      • 要するに世界戦略車しか作らないってわけだ
        またテネレの時代くるでこりゃ
      • 35:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 17:24 ID:vM.7BcLx0
      •  返信する
      • 日本語の使い方云々言ってる奴は二度とネットから出て行け
      • 36:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 17:31 ID:BORJUsvq0
      •  返信する
      • オラの知ってる話だと
        昔、昔
        日本楽器の社長が息子に『光明村(浜松)の本田の息子は凄いらしい・・・』
        と一言もらしたらしい
         その一言がトラウマになったのか、本田の息子をライバルとして見るのでは無く
        敵として見る様になった
        その後楽器製造から離れ本田の息子がバイクを創れば自分も作り、船外機・四輪
        ・レースエンジンを創れば同じく創り、造ったエンジンはトヨタに提供しとことん本田の
        敵となる。
        ファミリーバイクでの価格競争H&Y戦争は有名。
         その後本田が自動車メーカーから引退し後任を身内外の川島を選び世間の賞賛を得ると
        日本楽器も同族系企業であったが川島の兄弟を次期社長とし勇退した。
      • 37:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:03 ID:wnVyNeNX0
      •  返信する
      • >二輪車製造大手のヤマハ発動機は1955年(昭和30年)に日本楽器の二輪製造部門が独立して設立されたものである。 

        wikiのこの文章だけで二度見しそうだ。
      • 38:
      •  
      • 2011年08月30日 18:04 ID:rMe1ZFfo0
      •  返信する
      • 便器も作ってるぜ
      • 39:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:14 ID:798q6GFq0
      •  返信する
      • スレタイの日本語おかしいと思ってるのは俺だけか
      • 40:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:33 ID:Pw.uLUoe0
      •  返信する
      • なんでスレタイの日本語がおかしい理由は何?
      • 41:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:37 ID:Ul3sf1YC0
      •  返信する
      • なんか日本語がゲシュタルト崩壊してきた
        スレタイの「……由来は何?」を「……のか?」に変えたらすっきりした
      • 42:
      •  
      •  
      • 2011年08月30日 18:46 ID:nJelI.xSO
      •  返信する
      • エアコン作っててびっくりした
      • 43:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:50 ID:n3hwUIcf0
      •  返信する
      • あのさぁ・・・イワナ、書かなかったけ?
        なぜ~なのはどうして?っていうスレタイはネタだって
      • 44:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 18:51 ID:ptjOWqPy0 Res:1
      •  返信する
      • うる覚えだが、ディスカバリーチャネルによれば、
        ピアノの製作には、金属の鋳造技術が必要不可欠であり、金属の加工技術は持っていた。
        戦後の混乱期においては、ピアノの需要は見込めなかったが、安価な物資の輸送手段としてのバイブの需要が高まったため、鋳造技術を生かしたエンジン開発・バイク製造を行った
        というような内容だったと思う。
      • 45:
      •  
      • 2011年08月30日 19:26 ID:.ygY4az.0
      •  返信する
      • スレタイのおかしさが気になって開いた
      • 46:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 19:51 ID:U6nLpyKo0
      •  返信する
      • 米44
        どんな需要だよwww
        はっ!?SRの振動ってまさか…
      • 47:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:02 ID:Phfv23IT0
      •  返信する
      • Yamahaの電子楽器の功績はでかい。
        アナログシンセがそろそろ飽和だって頃に颯爽と登場したデジタルシンセDX-7は
        安価な値段も相まって一時期かなりのミュージシャンというか楽曲に使われた。
        (特定の音に特徴があるので、それと判る)

        Yamahaはこのヒットに乗ってつまりYamahaの機材だけで一曲作れるように
        リズムボックスやらなにやら手を広げていった。

        80年代真ん中辺りのYamahaの機材使用の多さは電子音楽系の特にポップスで一時代を築いたと言っていい。
      • 48:
      • ※47の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:23 ID:Phfv23IT0
      •  返信する
      • …ただし私自身は余り好きな音色ではなかったがね…(苦笑

        もっと古いオーバーハイム8ボイスとかプロフェット5とかもっといかにも
        アナログ全開な時代の音が好きだから…

        つまり好きでもなかったからこそ「ああ、ここにも使われてる」ってのが耳に付きやすかったw
      • 49:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:23 ID:WaZZbZhwO
      •  返信する
      • ヤマハぶっ飛びすぎわらたwwwww
      • 50:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:36 ID:MAK4SLGT0
      •  返信する
      • なにがついでなんだよww
      • 51:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:38 ID:bCCLiU670
      •  返信する
      • ボーカロイドもヤマハだよね。
        幅の広い会社だなぁ
      • 52:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 20:45 ID:Joq2leq00
      •  返信する
      • 山田悠介みたいなスレタイだな……。
      • 53:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 21:05 ID:4zSOjQ8Z0
      •  返信する
      • なんで弓具つくらんようなったん?
      • 54:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 21:13 ID:m0CjeCtk0
      •  返信する
      • 最後の行わろた
      • 62:
      •  
      •  
      • 2011年08月30日 23:29 ID:3TOE6Cuj0
      •  返信する
      • なんかかっこいいな
      • 63:
      •  
      • 2011年08月30日 23:50 ID:t9inIuMgO
      •  返信する
      • 木製プロペラ作ってたからって航空機エンジン作り始めないよな?
      • 64:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月30日 23:56 ID:LYSE8ZO30
      •  返信する
      • ※29
        イオラかっこいいよな
        ハンドルは米と韓が主流だから国内メーカーにももっとがんばってほしい
      • 65:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 00:41 ID:4TxJQZ..0
      •  返信する
      • システムキッチンもあるんだよな。。
      • 66:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 00:44 ID:H.MxPq.H0
      •  返信する
      • 80年代にはコンピューターも作っていた。
        メインの8bitCPU6502に加え画像処理用として16bitCPUZ8000という当時としては贅沢なスペック。
        フルセットで軽く100万を超えていたと思う。
      • 67:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 02:33 ID:iZvHVXybO
      •  返信する
      • 藻の繁殖の時点で止めようとしないのが恐ろしい
      • 68:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 03:03 ID:tP.0RNse0
      •  返信する
      • たくさん作る頑張り屋さん
      • 69:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 05:23 ID:vXKP4PDf0
      •  返信する
      • ヤマハに就活のエントリーシート出した時このコピペのこと書いたら落とされた
        でも好きだよヤマハさん
      • 75:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年08月31日 20:00 ID:zx5oEjV70
      •  返信する
      • プロペラ作る
        →性能検査のためエンジン借りてくる
        →エンジンがすぐ故障するので現場に修理ノウハウが蓄積
        →いっそ壊れないエンジン作ったほうが早い
        →作ったら出来た
        →これも売るか
      • 76:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年09月01日 14:43 ID:NbdppXrA0
      •  返信する
      • ボーカロイドって、研究室で理論作って試作したやつそのまんま発売したんだぜ。
        実験室からいきなり市場へ。
        ヤマハはたまに狂った製品だしてくるが、だいたいはこのパターン。

        だから、ボカロ2か3でやっとこ試作から製品版になるわけだ。
      • 77:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年09月01日 15:37 ID:WqrFWBX50 Res:2
      •  返信する
      • バイクのマフラーを作る時の技術が金管楽器に生かされてるって話は聞いたことがある。
      • 78:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年09月01日 15:52 ID:61ceT6Bc0
      •  返信する
      • ※77
        本来逆だと思うが
        お互いにフィードバックぐらいするわな
      • 79:
      • 2の名無しさん
      •  
      • 2011年09月02日 00:20 ID:zOBW7EF50
      •  返信する
      • ※77
        WPhのホルンつくってるのもそれと関係あるのかな



このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿